実名/匿名/顕名、誹謗中傷対策

 共通IDについて、ちらほら考えたり、なんだかんだとぐぐったりしてるうちに、TypeKeyってのを知りまして。
 どなたか俎上に上げてらしゃるか、と、検索してみたら、2年半前に議論済みの模様。

2005年
[2/16]『音極道茶室』小倉氏にきっちりと反論してみる

「煽りや荒しの抑制」を目的とするならば、TypeKey認証を有効にするだけでその目的は十分に達せられるはずです。それでもなお「正しい氏名住所」を求める必要性について語るのならば、まず「TypeKey認証」では不十分だという証明からしていただかないと議論にもなりません。

[2/27]『小倉秀夫のIT法のTopFront』J2氏への回答

TypeKey認証は、「ネット上での人格」から「現実社会での人格」をトレースする機能は全くありません。したがって、「匿名の恥はかき捨て」的な言動を抑制する機能は「TypeKey認証」にはありません。

[2/28]『音極道茶室』小倉先生への再反論

個人攻撃や悪質な書込みを抑止するのになぜ「現実社会の人格」をトレースする必要があるのか、私には全く理解できません。

おまけ:[12/19]使ってはいらっしゃったらしい、小倉氏。

 好奇心で登録してみようかとは思ったんだけれども>TypeKey

http://www.sixapart.jp/typekey/

TypeKeyは、たくさんあるウェブログをまたがってコメントを投稿するためのログインが簡単でシンプルになるように作られました。サービスの運用やあなたのアカウントに関する重要なお知らせ以外の目的で、あなたのメールアドレスを許可なくメーリングリストに加えたり、販売したりすることはありません。あなたが許可したときに、ウェブログのオーナーにメールアドレスを教えるだけです。

この調子の直訳口調マニュアルを読むはめになるのだろうか???と思ったら、いまンとこ、登録ボタンはクリックできていません。orz

TypeKey以外について調べてみた

クレジットカード必須のSNS

はてなで、登録に住所が要らなくなったのは、2007年7月